電話によるお問い合わせ

受付時間 10:30〜18:20 火曜日定休

電話をかける

news

お知らせスタッフブログ

『秋バテ』対策~運動編①♪

こんにちは、片岡です(^^)

ここのところ、ぐっと!寒くなりまたね!!

ダウンを着ようか、もう少し我慢しようか

ずっと迷っていた片岡ですが、急に寒くなったので

3日前にとうとうダウンデビューいたしました(笑)

では秋の記事をまだ書いているヘボな私ですが、

今日もよろしくお願いいたします!!

さて

『秋バテ』シリーズ、今回の運動編が

最終回と申し上げておりましたが、

書ききれず運動編②を出し最終回の予定です。

今までの記事を

まだ読んでないよ!という方はこちらから

『秋バテ』ってご存知ですか?

『秋バテ』対策~睡眠編①♪

『秋バテ』対策~睡眠編②♪

『秋バテ』対策~食事編①♪

『秋バテ』対策~食事編②♪

『秋バテ』対策~食事編③♪

『秋バテ』対策~食事編④♪

睡眠編、食事編ときましたので

自律神経にまつわる睡眠と

運動についての関係を調べてみました。

□適度な運動は睡眠を助ける?

運動が睡眠に与える影響やその仕組みは

解明されていませんが、運動習慣のある方は、

そうでない方よりも睡眠に満足している

傾向にあるそうです。

運動をすることで、血流が改善するのでは

ないかと考えられています。

デスクワークや車の運転をする方など、同じ姿勢を

長くとり続ける方はどうしても血流が悪くなり

がちで疲労物質がたまりやすくなってしまいます。

対策としてはこまめに動くことが大切だそうです。

ですからストレッチなども良いですが、

最も効果的なのは「歩く」ことらしいです。

足の筋肉を動かすミルキングアクションという

機能により、血流が改善します。

ミルキングアクションとは何?という方は

こちらをご参照くださいませ。

ミルキングアクション

私はデスクワークなどで長時間ずっと同じ姿勢を

されているというお客様にはトイレに行ったり、

何か必要な書類を取りに行ったりして、少しでも

動いてみてくださいとアドバイスしています。

例えば書類などの保管場所の移動が可能ならば、

デスクを離れて取りに行く必要性が生じる場所に

変えて必然的に動くとか(笑)

可能な範囲で実践してみてくださいませ。

オフィスの中を少し歩くくらいでも十分効果が

あるそうです。

私も家の中でも、職場でもこまめに動くことを

心がけます?

ファシアでもふくらはぎが硬いかたは

よく丁寧にほぐすのですが、お家でも毎日、

少しでもほぐすと違ってくると思います?

そしてもうすぐお正月ですね?

(その前にクリスマスもありますが)

幼い頃我が家では、おせちの黒豆を口に運ぶときは

「今年もまめまめしく動けますように。。。。」と

唱えてから頂いていました。

余談ですがお煮しめの蓮根は穴を覗きながら

「見通しがよい年となりますように。。。。」

とかダジャレのようなおせちタイムでした(笑)

我が家だけの習慣でしょうか??

来年、黒豆をいただくときは力!を入れて

唱えてみようと思います(^^;

皆さまもぜひ!

“こまめに動く”

を実践してみてくださいませ(*^^*)

追伸:

おせちの具材の話で他の具材の唱和を

聞いてみたい方はお気軽に

お尋ねくださいませ(^.^)?