愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント アナトミートレイン リラクゼーション ボディケア アロマケア オイルケア フェイスケア マタニティ マッサージ 指圧 筋膜

 リラクゼーションルーム ファシア

スタッフブログ(2017年02月)

リラクゼーションルーム ファシアのスタッフによるブログです。

2017年02月28日(火)
2017年02月27日(月)
2017年02月20日(月)
2017年02月15日(水)
2017年02月13日(月)
2017年02月11日(土)
2017年02月04日(土)

2月からニューフェイスが入っております(^ ^)

 

IMG_0159

 

アロマ個室に素敵な絵が飾られたんです!

アロマケアを受けられるお客様、お気付きでしたか??とっても馴染んでいるので、意外と気が付かれないかもしれません。次回、改めて見てみてくださいね( ´ ▽ ` )

個室のドアが開いている時は、ベッドへご案内する時に通路の一番奥に見えます♪

 

 

IMG_0149

 

もう一つ、元気な植物がやってきました!背が高くて、ちょっとおしゃれさんです♡また名前がかっこいいんですよ。『ツピダンサス』初めて聞きました♪

他にもかわいい緑ちゃんが増えております、アフターティーの際には気付いてあげてくださいね。
( ´ ▽ ` )ノ

 

筧でした(๑>◡<๑)

 

リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先

※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!

友だち追加

こんにちは。
セラピストの藤本です。

プレゼントチケットがリニューアルしました!
デザインも新しくなり、1000円(税抜)からお買い求め出来るようになりました!
3000円(税抜)と1000円(税抜)、の2種類をご用意しております!
枚数などの組み合わせも自由です。
詳しくはスタッフにお尋ね下さい?

プレゼントチケットを笑顔で持つ、筧店長です?
image

大切な方へ癒しの時間をプレゼントしてみてはいかがですか?☺️?

こんにちは、筧です(^ ^)

先日、金スマで筋膜リリースをとりあげていました。ご覧になりましたか??

 

金スマでは、筋膜リリースのセルフストレッチを紹介していました。ストレッチ前には、背中に手を回しても右手と左手の間が14〜15cmあった人が、ストレッチ後には右手と左手がつなげるようになっていました!!

IMG_0073 IMG_0074

きっとご覧になった方は試されましたよね♪あれから10日ほど経ちましたが、継続されていますか?大きな声では言えませんが、私は三日坊主どころかテレビを見ながら試した一度きりでした(^^;;

習慣になってしまえばよいのですが、いくら効果が出るとわかっていても継続するのが大変なんですよね。

『セルフストレッチは続けられなかった』というあなた、ファシアにお越しくださいませ。何しろ『ファシア』の意味は『筋膜』です(๑>◡<๑)

セラピストの手によって、お疲れが気になるところの筋膜+それに関連する筋膜をほぐしていきます。あなたはゆっくりと深呼吸しているだけです。癒しのひとときをお過ごしくださいませ♡

 

 

リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先

※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!

友だち追加

こんにちは♪セラピストの片岡です。

今日はアロマケアの特徴の一つ、
【タッチング~触れることの意味】
についてお話ししたいと思います。

難しく聴こえるかも知れませんが(笑)

全然難しくありませんので最後まで
お付き合いくださいますよう、
よろしくお願いいたしますm(__)m

アロマトリートメントは香りの他に、
温かな手で、やさしく、包み込まれるように施され、こわばった体を緩め、頭の疲れをほぐしてくれます。

皮膚に触れるタッチング、
触れることがなぜ脳を休ませるのか、
発生学の点からお伝え致しますと

皮膚をなでることは
脳をなでることと

実は同じなんです!!!

受精卵が細胞分裂を繰返し、外胚葉、内胚葉、中胚葉の3つの胚葉に分かれ、それぞれの胚葉が心臓、胃、皮膚などの器官となり、やがて体が完成します。

このとき、
外胚葉と呼ばれる部分が外側に露出したものが皮膚、内側に入り込んだものが脳と神経になります。

同じところから分かれた脳と皮膚。
皮膚への心地よい刺激は、間接的に脳を刺激し、
休ませることにつながります。

それに加え、当サロンのアロマケアは
トリガーポイントを捉え、筋肉をほぐしながら行う
オリジナルトリートメントです。

アロマケアの他に、ボディケアとセットでお受け頂くハンドorフットオイルトリートメントもおすすめです♪♪
 

凝りがほぐれていく気持ちよさ ?

温かく包まれるようなタッチング ?

心と体で感じて、味わって、癒しの時を

ぜひ、ご堪能くださいませ(*^^*)

こんばんは。
セラピストのはまだです。

寒い冬は運動不足になりがちじゃありませんか?
「寒くて外に出たくない」「面倒でついゴロゴロ」「疲れてて動く気になれない」とおっしゃる皆さま、ほとんどがガチガチなお体なのです?
長時間同じ姿勢をとっていたり、動かさないでいると体はどんどん硬くなっていきます。
そして、代謝や免疫力が落ちて弱っていってしまいます?
動けるのにもったいないです!
一歩踏み出し体を動かしましょう\(^o^)/
体を動かすと、血流が良くなり柔軟さがでて軽くなり疲れにくくなります⤴⤴
また、脳にも良い刺激を与えてくれます✨
何と言っても体を動かした後の爽快感は気分転換にもってこいです?✌

リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先

まだ寒さが残る中、TVでは花粉症のニュースが流れていますね。
こんにちは、セラピストの川口です。

私が持っている書物によると、花粉症の方やアレルギー体質の人の中に、肝臓が硬くなっている方がいると聞きます。

その原因は、右肩の疲労と目や神経(頭)の疲労が多く、右腕の疲労が右の肩甲骨に負担をかけ、それが肝臓にまで波及し、その分左で頑張ろうとして左肩が上がる形になる。
よって左の肩甲骨の動きまで悪くなってしまう。

ようするに、花粉症の方は左の肩甲骨が硬くなっている場合が多いらしいです。

そんな中、花粉症の症状の1つのくしゃみが、その様な流れから硬直してしまった首や左の肩甲骨を解すのに役立っているそうですよ(^-^)

とはいえ、辛いものは辛いです。。
ファシアのメニューにプラス1500円でトリガーポイント治療院で「花粉鍼」が受けられます。
花粉症の症状から来る首・肩・肩甲骨周り・腕や頭皮などを解し、花粉鍼を体験されてみて下さいね。

リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先

※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!

友だち追加

こんにちは、筧です(^ ^)

3月キャンペーンのご案内です。

アロマ&オイルキャンペーンPOP

ただのアロマケアではありませんよ。

“トリガーポイントアロマケア”です!!

“究極の休息”なんです!!

アロマケアは物足りないというイメージをお持ちのあなた、そんな方に受けていただきたいのです。

お得なこの機会にぜひ受けてみてください。

アロマケアは個室で施術を受けていただくため、お一人ずつしかご案内ができません。

早めのご予約をおすすめいたします(^ ^)

ご予約:0527533235

レントゲンやMRIなど、画像検査をしてもわからない痛み、ありませんか?

腰部脊柱管狭窄症や偏頭痛、線維筋痛症などの診断を受けて、根本的には治らないと諦めて、いつも痛み止めだけを飲んでいる痛み、ありませんか?

昔ケガをしたところがシクシク痛む。
関節が硬くなってきて、しっかり伸ばせない、曲げられない。
首や腰を動かすと突っ張ってそれ以上回らない。

そんな症状には、全てトリガーポイントが関わっている可能性があります。

トリガーポイントは、言って見ればコリの親玉。

良い筋肉はしなやかに伸び縮みして関節を動かしますが、悪い筋肉は縮んだまま硬くなり、しこりを作って伸びなくなります。だから関節も硬くなってしまうのです。

適切な強さで押さえると、そこそこ!という痛みを感じるシコリこそが、トリガーポイントです。

トリガーポイントをしっかりほぐすことで、筋肉はもう一度しなやかに伸びるようになり、ぎっくり腰や寝違いなど急性の痛みは早期に回復し、何年も続いた慢性の痛みは少しづつ解きほぐれていきます。

この度、僕が監修する名古屋トリガーポイント治療院では、無料鍼灸体験を始めました。

鍼治療ってなんだかこわいイメージ、と敬遠していた方にこそ、この機会に体験してみて欲しいです。

リラクゼーションルームファシアでほぐしてもなかなか取りきれない頑固なコリのある方、細い細い鍼が、筋膜に響いて悪いところに当たる感じを、是非とも体感してみてくださいね。

美容鍼の無料モニターも募集しております(ビフォーアフターの顔写真を公開させていただける方が対象です)

名古屋トリガーポイント治療院
予約お問い合わせ 052-753-3231
地下鉄一社駅南口から徒歩1分
名古屋市名東区一社2-3名東一社ビル1階

こんにちは。セラピストの藤本です。

先日より、待合室に新しいコーナーが誕生しました✨
日頃から受付で芳香浴していますが、その芳香浴のアロマを紹介するコーナーが、大きなホワイトボードの隣にできました♬
毎朝、アロマセラピストが精油を選んでくれています。

image

「今日は何の香りかな?♪〜(´ε` )」
楽しみにしていて下さい(^^)