愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント アナトミートレイン リラクゼーション ボディケア アロマケア オイルケア フェイスケア マタニティ マッサージ 指圧 筋膜
こんにちは。
セラピストの濱田です。
私事になりますが、この度ファシアを退職することとなりました。
皆さまに急なご報告となりましたこと、大変心苦しくお詫び申し上げます。
これまでご縁を頂きました皆さまに、心より感謝いたします。
ありがとうございました。
こんばんは?セラピストの藤本です。
?ご紹介カードのご案内です?
初来店の際に、皆さまに
スタンプカードとご紹介カードをお渡ししております。
こちらのご紹介カードを、ご家族の方や、ご友人にお渡し下さい☺️
?ご紹介した方は、
次回60分以上のコース1000円OFF!!
?ご紹介された方は、
10分延長(1000円相当)サービス!!
と、ご紹介した方も、された方も特典がございます?
是非、ご利用下さい(o^^o)
リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先
※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!
こんにちは?セラピストの藤本です。
先日、ファシアを監修している
さいとう整形外科の斎藤先生が
伊勢神宮のお土産を買ってきてくれました☕️
おかげ横丁で奥様と選ばれたカップ&ソーサーです☕️
早速、ハーブティーを入れてみました!
なんと!上からみるとクローバー?が出てきました?
飲んでいくとクローバー?からハート❤️に変わります。
飲み終わるとティーカップの底に、、、
まさに、
クローバー(CLOVER)?の中に
愛(LOVE)❤️がある
素敵なティーカップ&ソーサーです☺️?
数量限定でアフターティーの時にお出ししておりますので、見かけたお客様はラッキー!?かもしれません?
リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先
※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!
こんにちは、筧です?
先日、いつも施術を受けてくださっているお客様が『大切な方へのお誕生日プレゼントに…』とプレゼントチケットを購入してくださいました?
こんな光栄なことはありません?ファシアの施術をプレゼントに選んでいただいたのです✨おまかせください??少しでも楽になっていただけるようリラックスした気持ちのいい時間を過ごしていただけるよう、精一杯がんばります?
5月14日(日)の母の日にもぴったりです?
ぜひ、ご利用くださいませ?
リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先
※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!
さいとう整形外科リウマチ科の院長 斉藤 究です。
今日のニュース23、スマホ呼吸について特集されていましたね。
「スマホ呼吸」は、猫背で下向きの姿勢を長く取ることで呼吸が浅くなり、息苦しさを感じるようにまでなってしまった症状に対して番組内で使われていた言葉です。
僕もこのブログを書くことも含めて、スマホなしでは仕事が進まなくなっていますが、生まれた時からスマホが存在する世代ではなおさらかもしれません。
人間の体は、普段取っている通りの姿勢を記憶します。
それは、使っている筋肉は鍛わり、使っていない筋肉は萎縮して硬くなってしまうことから起こってきます。
また、いつも取っている姿勢のまま、筋膜は癒着していきます。
人間は体の前面で作業をすることが多いので、デスクワークや台所仕事でも、ただでさえ猫背で下向きの姿勢をとりがちです。
さらに、スマホを使うようになり、立っている間も下向きで猫背になってしまっています。
地下鉄に乗ってもみんなスマホですものね。
確かにスマホは便利なものですが、正しい姿勢で深く良い呼吸をすることは忘れないでいたいものです。
そのためには、座るときには骨盤の尾骨ではなく坐骨で座面に座り、骨盤を立てることです。
立てた骨盤を土台として、背を5センチ伸ばすように背骨を骨盤の上に置き、骨盤の上に重い頭が乗るようにすることで、骨格を活かして頭を支えることができる姿勢になります。
頭の位置が肩よりも前、骨盤よりも前に移動すればするほど、肩や背中の筋肉を使って重い頭を支えなくてはならなくなります。そして猫背になり、肺が潰されて広がらなくなり、呼吸筋も縮んでしまい、十分深い呼吸ができなくなります。
スマホやパソコンを触るときには、まずは骨盤の上に頭を乗せ、その時の目の高さにモニターを持ってくること。できるだけ肩の力を抜いて、深い呼吸を心がけること。同じ姿勢を長時間続けることなく、たまに首や肩、腰を動かすこと。などに気をつけたいですね。
筋肉は、同じ動作を繰り返すこと、同じ姿勢を続けることが一番苦手です。
良い姿勢で深い呼吸ができて、良い血液の循環があって初めて、筋肉に十分な酸素が運ばれるのですから。
硬くなった背筋や大胸筋は、ファシアでほぐして深い呼吸ができる柔らかい体幹を作ってくださいね。
痛みの総合的な診断と治療
さいとう整形外科リウマチ科
名古屋市名東区平和が丘1-10
052-776-3110
トリガーポイント針治療と筋膜リリース
名古屋トリガーポイント治療院
名古屋市名東区一社2-3名東一社ビル1階
052-753-3231
癒しの空間でトリガーポイントをほぐして痛みを予防
斉藤院長監修の全身もみほぐし
リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3名東一社ビル1階
052-753-3235
できる限り削らない抜かない歯科治療と肩こり用マウスピース作成
DENTAL OFFICE 斉藤歯科室
名古屋市千種区末盛通3-34
052-763-0878
今年血液検査を受けて、スギ花粉症だと発覚した藤本です?
今日は風の強い1日でしたね?
そのせいか1日くしゃみが止まりませんでした?
くしゃみをし過ぎて、涙はポロポロ。
目はパンパン。
顔は痒く、鼻水が止まりませんでした。
最近は花粉症の症状も落ち着いてきたと思ったんですけど、、、、?
来年こそは、併設されているトリガーポイント治療院で、花粉症が始まる前から花粉鍼を打ってもらい、花粉症対策していきたいです✊
リラクゼーションルームファシア
名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階
★東山線一社駅2番出口から徒歩一分以内
電話︎ 052-753-3235
※予約優先
※LINEでご登録して頂くとお得な情報をゲットできます!ご登録お待ちしております!!
こんにちは、セラピストの片岡です。
先日なんと!
滑り込みセーフで(笑)
お花見に行ってきましたー(^^)/
家族の誕生日会も兼ねていたので、
その前に今、話題のゲートタワーで
ゆっくり、まったり ランチ?
お腹を満たして、いよいよお花見です。
わくわく♪わくわく♪
桜?ちゃんと残ってました!
風が強く桜吹雪になってましたが(笑)
広い公園を廻っているとお堀の回りに
綺麗な垂れ桜、、、
その艶やかさにうっとり。。。。
風が止むのとお日様が射すのを粘って
撮った渾身の1枚!
お花見、行きそびれた方、充分楽しまれた方へも
春爛漫♪お届けしま~す\(^o^)/